滋賀シニア住宅相談センター | 滋賀県の高齢者・シニア向けの介護施設情報が満載

トップページ 滋賀の介護施設を探したい 介護施設を紹介したい 滋賀シニア住宅相談センターについて お問い合わせ

その他

シニア住宅センターとは 住まいのお探しと売却 ご契約の流れ 各施設のご説明 会社概要 お知らせ お問い合わせ

営業カレンダー

2023年12月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
2024年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

お知らせ

button

お客様にあった施設をご紹介します

特別養護老人ホーム(特養)

service01

運営

地方公共団体・ 社会福祉法人

入居対象者

要介護3以上

月額目安

 7~16万円

特徴

生活全般の介助が提供される介護老人福祉施設。安価に入居できるが、数年の待機が必要になる場合もあり、個室だけでなく、多床室(相部屋)も多い。

介護老人保健施設(老健)

tujyou

運営

医療法人・地方公共団体・社会福祉法人

入居対象者

要介護1以上

月額目安

 8~12万円

特徴

要介護の高齢者の方を対象に、在宅復帰を目指してリハビリテーションなどを提供する短期滞在型の施設。

グループ ホーム

group

運営

社会福祉法人・民間企業

入居対象者

要介護2以上

月額目安

 15~30万円

特徴

認知症の高齢者の方を対象とする小規模施設。介護スタッフと一緒に共同生活を営み、認知症の進行を遅らせることを目的としている。

軽費老人ホーム(ケアハウス)

carehouse

運営

主に社会福祉 法人

入居対象者

お元気な方から 要支援・要介護

月額目安

 3~20万円

特徴

高齢者の方に配慮した専門住宅で、生活にかかる費用を抑えて暮らすことが可能だが、介護サービスなど提供されない場合もある。

サービス付高齢者向け住宅(サ付き、サ高住)

kaigotuki

運営

主に民間企業

入居対象者

お元気な方から 要支援・要介護

月額目安

 8~20万円

特徴

安否確認・生活相談のサービスが付いた住宅。介護などサービスを受けるには住宅の運営主体や外部の事業所と別契約が必要。
居室面積が25㎡以上、居室内に、キッチン・洗面・浴室・トイレ・収納などを完備、バリアフリー設計、日中の職員常勤など

有料老人ホーム

yuuryou

運営

主に民間企業

入居対象者

お元気な方から 要支援・要介護

月額目安

 15~30万円

特徴

住まいと食事や生活支援サービ スが一体となった居住施設。介護サービスは同一の事業所から提供されることが多い。部屋は原則として個室。